January 31, 2020 12月の勤務実績を再び ε=( ̄。 ̄;) フゥ-おはようございます。ずごっくです。早速ですが、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ってwもう、1月も終わりですがwと言うのも、とにもかくにも、ブログをやってる時間がない (TдT)しょうがないから、昨年12月の勤務実績だけでもまとめておきます。昨年年末の風邪ですが、インフルエンザだったかもしれない正確なところは、わかんないんですよ。だって、病院へ行く余裕すらなかったんだもの、、、そして、インフルエンザって、咳がひきずるんですってね。年末年始に帰省したのはいいのですが、ずっと咳が止まらず寝込んでいました。最悪、、、(ノд・。) グスンこういう病気になると、こうなります。体に引っ張られて、頭も心も悪い方向へ進んでしまう。結局、年末年始は寝込んでいた期間が長く、あまり前に進みませんでした。でも、いいんだ。この子達が看病してくれました。まぁ実際には、なでろと寄ってきただけなのですがwそれでも、いてくれるだけで嬉しい。おかげで今年に向けた癒しがもらえました。そんなこの子達ですが、もうすぐチャンネル登録者数が、10万人突破!! 本当にスゴいわ。これを超えたら、グッと一段階上がる感じだわ。もしかしたら、この記事がアップされる頃には超えているかもしれません。伸びる時は一気に伸びるからね。それはいいんだけど、、、ちょっと怖くなってきた、、、(-ω-;)ウーンなんかもう、だいぶ有名なチャンネルになっちゃったので、、、わたしがこういう所で余計な事を書くのは、、、それをやっちゃうと、ディレクターさんの足を引っ張りそうで、、、つまり、、、お気軽に書けるような子達では、なくなってきてしまった。この先はこの子達の話は少し控えめにしといた方がいいような気がしてきました。(-ω-;)ウーンまぁ、そこは、もうちょっと様子を見て考えよう。さて、それはさておき今現在ですが、病気の方はすっかり良くなりました。順調に出勤もできています。そこで、書きたい事はいろいろあるのですが、時間がないwという事で、今日ははこの辺でwそれではよい週末を (=゚ω゚)ノ*当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。*カテゴリーリンク ■ 【完結】金策・1億G貯める! ■ リアルな身の上話 (以下古い記事順) ・ 第一部 厄年とうつ ・ 第二部 うつの原因と仕事 ・ 第三部 実社会と仕事の再構築
December 29, 2019 12月の勤務実績 おはようございます。ずごっくです。( ゚ ρ ゚ ) あぁーまた風邪をひいた (TдT)当然ブログもちょっと中断、、、仕事の話まで進まない、、、ちょっと中途半端ですが、12月の勤務実績 です。結局最後の2日間は風邪をひいてしまい、まともに出勤ができませんでした。この為、最終週のデータが会社に置きっぱなしで空欄になってしまいました。(*´-ω-`)・・・フゥそして、その内容ですが、前半ちょっとオーバーワーク気味。でも、しょうがないんです。これだけ時間をかけて何をやっていたのかと言うと、実は、お客さんがついてきましたまさか、こんな展開になってくるとは思ってもいませんでした。わたしの今の会社での立場は、いちおまだアルバイトです。それでも、1年以上働いてますからね。少しずつですが直接訪問したり、わたし1人で対応するような場面が増えてきました。そうこうしている内に、わたしが直接担当するお客さんがチラホラ出てきました。そして、そうやってお客さんがついてきて切実に思う事。うつを終わりにしたい前の会社での出来事やうつを患った経緯。この中でも特に、パワハラと損害賠償請求。それにまつわる怒り、恨み、憎しみこういう事は、今の会社やお客さんとは、まったく関係のない出来事普通だったらもう今頃は、「忘れて終わり」で済んでいる話なんだと思います。このブログでも何度も何度も書いている。もう終わったと書いている時もある。ところが、なかなか終わらないんだ。どうなるのかと言うと、急に来るんです。急に吐き気に襲われる急に体が動かなくなるそんな症状が今でもたまにあります。つまり言ってしまえば、完治はしていないうつなんて、本当にやるもんじゃない。ここまで来て、まだ終わらないんだもの、、、これも何度も書いてますが、結論もわかり切っている。心が折れるまで、がんばらないでください(*´-ω-`)・・・フゥなんだかねぇ、、、頭では全部結論が出ている。でも頭と心は別物。だから、思うように進まない。そんなわけで、結局今年は勤務実績をつらつらと書いていく記事ばかりになってしまいました。それでも確実に進んでいるし、良い結果も出ている。特にここの部分。「体」の部分の「継続して慣らす」という事。これはだいぶ慣れてきたんだと思います。昨年に比べれば、だいぶ楽になっています。それでもなんだよね、、、真っ新に生まれ変わって人生一から始めようがへばりついて離れない地続きの今を歩いているんだ 本当にその通り。この曲の歌詞が、正に今の自分です。そしてこの曲が大ヒットしてるという事は、同じように感じている人達がたくさんいるという事だ。つまり、辛いのはみんな一緒(*´-ω-`)・・・フゥまぁいいさ。今週、また会いに行くんだ。この写真見るとニヤニヤしちゃうwまた会えるのが楽しみでしょうがないwまた来年に向けた癒しをもらってこよう。では! 本年もお世話になりました!来年もまたよろしくお願いいたします!それでは、よいお年を (=゚ω゚)ノ*当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。*カテゴリーリンク ■ 【完結】金策・1億G貯める! ■ リアルな身の上話 (以下古い記事順) ・ 第一部 厄年とうつ ・ 第二部 うつの原因と仕事 ・ 第三部 実社会と仕事の再構築
December 26, 2019 10月、11月の勤務実績 命揺らせ 命揺らせ ( ゚ ρ ゚ ) あぁーカッコいいわ!!おはようございます。ずごっくです。次から次へと新しい才能が出てくるもんですね。最近はもうずっと King Gnu ばっかりです。ε=( ̄。 ̄;) フゥ-さて、今年も早いもので、もう年末ですか。年が明ける前に、少し再開しておきます。ここ最近の結論を先に書きますと、色々な事がだいぶ進んだが、ブログをやってる時間がない (TдT)ブログ以外の実生活では、だいぶ色々な事が進んできました。ただ、残念ながらブログをまとめている時間がない。前回からの続きで言うと、これね。 お二人とも立派だよね。今見てても、なんか泣けてきてしまう。それに比べて、、、 グダグダグダグダグダグダグダグダチャッチャと説明して、謝っちゃえば終わりなのにね。もうなんか、、、醜い生き物そんなこんなを書こうと思っていたのですが、時間が足りなさすぎる。そうこうしている内に、こういう動画って消えちゃうんですよね、、、たぶん年明けくらいには、もう消えてるんじゃないかな?そうなったら、もうしょうがない。結局はこれですね。「時間」という壁この壁がぶ厚い、、、まぁいいさ。ブログ以外のところはだいぶ進んでいる。そんなわけで、勤務実績の方だけでもまとめておきたいと思います。結論から言うと、この目標、丸々1ヶ月間、フルタイムで働くこの目標は達成していません。しかし、相変わらず確実に前に進んでいます。まずは、2019年10月!うん。多少の波はあるものの、だいぶ安定してきました。ポイントは19日土曜日。休日出勤ができるようになってきたこれですね。そして、昨年との比較もしておきましょう。2018年10月うん。確実に進んでますね。順調だ。続けて、2019年11月!やはり多少の波はありました。それでも順調に勤務が継続できています。一番のポイントは、28日木曜日。長時間の残業ができるようになってきたそして、昨年との比較。2018年11月 です。うん。昨年は途中で風邪を引いてるんですよね。それでブログを中断した事もありましたね。そんな状態に比べれば、今年はもう隔世の感があります。そして今月、2019年12月 ですが、今日明日で仕事納めになります。最後までまとめた物を、明後日アップしたいと思います。明日は、少し仕事の内容について書いておきます。明日へつづく・・・*当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。*カテゴリーリンク ■ 【完結】金策・1億G貯める! ■ リアルな身の上話 (以下古い記事順) ・ 第一部 厄年とうつ ・ 第二部 うつの原因と仕事 ・ 第三部 実社会と仕事の再構築ツールバーを追加今回は使用しない今後表示しない
December 24, 2019 Merry Christmas !! 寒い寒い帰り道うまくいかない、進まないあの頃の夢はなんだっけ?わたしは今どこにいるの?どこへ行くの?きっと寒いから寂しいんだでも家に帰れば、画面の向こうにあなたがいるどんな人なんだろうどんな夢を見てるんだろう今日もわたしは想像の世界で旅をするみんないつもありがとう!!Merry Christmas画面の向こうのあなたが、どうか幸せでありますように
November 16, 2019 ブログデザインの模様替え!2019-2020冬仕様 おはようございます。ずごっくです。ブログデザインを冬仕様に替えました!背景はルンルンです。そして普段着も衣替えしました。今回の模様替えは我ながらものすごく気に入ってます。というのも、先週くらいに、急にこれにハマった! ( ゚ ρ ゚ ) あぁー カッコ良すぎ!!King Gnu の「白日」です!「白目」じゃないよ、「白日」ね。めちゃくちゃカッコいい!今回は、この動画のイメージで作りました。この動画はギミチョコ以来の久々の衝撃でした。好きになりすぎてちゃって毎日聞いてます!BABYMETAL は、やっぱり YUI ちゃんがいないのがね、、、これで、BABYMETAL を卒業できるかな?そしてスマホの方は、ちょうど今が同じ感じなので、そのままにしておきます。それでは、また (=゚ω゚)ノ*当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。*カテゴリーリンク ■ 【完結】金策・1億G貯める! ■ リアルな身の上話 (以下古い記事順) ・ 第一部 厄年とうつ ・ 第二部 うつの原因と仕事 ・ 第三部 実社会と仕事の再構築おまけ画像:すずこさん来てくれてありがとう!